MENU
個別のご相談について 詳細はこちら

クリスタルチューナー(音叉)は生きている

こんにちは、モモ(momohsphss)です。

今日は短いモモメモです!

モモメモとは、コラムっぽい個人的な記録用のタグのこと


昨年からクリスタルチューナー(音叉)を使っています。

オラクルカードを使い始めたころ、浄化グッツも欲しくなり、ちょうどKeikoさんの講座でクリスタルが必要になったこともあって。Amazonでクリスタルチューナーと天然水晶のセットを購入しました。

クリスタルチューナー
はじめて購入したクリスタルチューナー

4096Hzは”天使の音”とも呼ばれ、天使とつながりやすくなるそうです。わーい♪

お気に入りの使い方は、掃除して空気を入れ替えた部屋で、仕上げに鳴らすこと。澄んだ高音が部屋中に響き渡って、頭がスッキリします。

たまにオラクルカードの浄化に使うことも。

クリスタルチューナー(音叉)の浄化も大事だった!

定期的に使っているクリスタルチューナー(音叉)ですが、ある時期から濁った音が出るように💦

水晶で叩いても「ガチッガチ」と詰まったような(?)音になってしまい、なんだか使いたくないなぁ~なんて思うようになったんですね。

私の叩き方が悪いのかと思って、力の入れ加減や角度を調整してトライするものの、残念ながら効果なし。。。

思うように音が出ないことがストレスなので、使用頻度が下がって、ほとんど使わなくなってしまいました。

ところが、ある日。

温かく晴れた天気が気持ちよく、ベランダ掃除したついでに「持ち物の浄化をするか~」と、ふと思ったんですね。

いつものように、ぬいぐるみを日光浴させ、隣にクリスタルチューナーと水晶を置きました。

ネットでは、浄化グッズの浄化(ややこしい)には月光浴が良いと書いてあったけど。温かくて気持ちのよい日だったので、日光浴させたくなったんです。

で、半日ぐらい外に置いて、夕方片付けるときに試しに鳴らしてみたところ・・・

めっちゃキレイに音が出た!!!!

びっくりした~

いつもと同じ力加減で、むしろ、いつもより軽めに叩いたくらいなのに。リ―――ンって、すごい澄み切った音が出て鳥肌立ちました。

クリスタルチューナーって生きてるんだ

直観的に生き物みたいだなって思ったんですね。(反応したのは水晶の方かもしれないけど)

日光浴だけで、こんなに音色が違うのか!って、もう本当びっくり。使うのが楽しみになって使用頻度もアップしました。

そして最近はクリスタルにも興味が出ているという・・・

楽しすぎるんだが!!!

今度は満月の日にクリスタルチューナを月光浴させて、音の違いをチェックしてみようと思います♪

では~