MENU
お盆期間の予約受付について 詳細はこちら

菓子パンむちゃ食いしたら天使からメッセージが来た

ヒーラー&メッセンジャーのモモです。

さいしょにお知らせです~

ご相談メニューの名前を変えました!実施方法も内容も変わらないのですが、メニュー名だけ変えてます。

詳細はこちらからご確認ください→ご提供中のメニュー


今週末は、結婚式に招待できなかった叔父夫婦の家に行って、挨拶してきました。わたしと夫、わたしの両親、叔父夫婦、いとこ夫婦という賑やかな食事会。

小さい頃からお世話になった叔父夫婦。結婚式の報告ということで少し緊張したけど、慣れ親しんだ顔ぶれで楽しくご飯食べました✨お腹いっぱいになったら、炎天下のお墓参り。汗だくでお線香あげてきた。笑

その後、実家で一息ついて帰宅というコース。すごく充実して楽しい1日だったけど、さすがにグッタリ疲れた。

翌日は休みだったけど、溜まったタスクをこなすべく、朝から休まず活動!(じっとしていられない笑)

掃除、洗濯、料理、事務作業。と、その横で夫はゲーム。

小さくイライラしている自分のケアを後回しにした結果

いや、いいのよ。休日に何をしようと自由だから。

HSS型HSPの夫は、わたし以上に外出のダメージを受けやすくて、会食した次の日は寝込みます。で、ゲームで内向してバランス取ってるみたい。心身のメンテナンスできるなら、好きなだけゲームしてほしいと思う。

うん、わかってるんだけどね。わかってるんだけど、小さくイライラしている自分に気づきながら、「わたしが家のことやらなきゃ!ゆーくん(夫)が元気になるように、ご飯作ろう!」なんて思って動き続けていました。

この時点で、昔から癖になってる自己犠牲が発動してること、ちゃんと自覚してケアすればよかった!でも、立ち止まって振り返る余裕なく、ズーンと気持ちが落ちたまま、夜になってしまいました。

お風呂に入って寝室でボーッとしていると、少し回復した夫が洗い物や片付けをテキパキこなしてくれました。(家事はできるときに、できる人がやるスタイル)ここでようやく、心の緊張を自覚したモモちゃん。

モモ

あー、疲れたなぁ

言葉の合図とともに心がゆるんだ瞬間、ネガティブが噴出して、久しぶりに強烈な過食衝動が💦それと同時に、摂食障害ピーク時の映像が脳内にフラッシュバック!

ここ3年くらい、あんなに強くフラッシュバックして過食衝動が起こることなかったのに。脳内に映像が浮かんだ瞬間、「ひとりになりたい!行かなきゃ!」と思って、コンビニに向かいました。

身体のメッセージと天使のメッセージ

夜道を歩きながら、摂食障害をひとりで抱えて生きづらかった、当時の記憶が鮮明に蘇ってくる。

あのときも、身体はメッセージを送っていた。身体が「なにかがズレてるよ。ガマンしすぎだよ。頑張りすぎだよ。気持ちに気づいて」って、言っていたのかもしれない。

だから過食衝動が出たときは、その前の行動を変えるチャンスなんだ。もっと気楽に自分にゆるく、無理せずできる方法を探すチャンス。

そんなことを考えていたらコンビニに到着。菓子パンやアイスクリームをカゴに入れてお会計したら…

8 8 8

エンジェルナンバー!!!

レジに数字が表示された瞬間、天使が「わたしたちがいるよ!何かに気づくチャンスだよ!」とメッセージを送ってきた😲

フラッシュバックだと思った過去の映像も、「行かなきゃ!」という衝動も、天使が送ってきたメッセージかもしれない。

モモ

びっくりした~~

強烈な揺り戻しのおかげで理解が深まりました

思わぬできごとに動揺しながら、隣の公園に。夜風が気持ち良いベンチに座って、アイス2個と菓子パン3個モグモグ。夜中に過食用の食べ物をコンビニで買うなんて、8年ぶり。

ピーク時に比べたら可愛いもんだ。笑

天使の強引な(?)アピールによって、身体の声を聞くってことが、より理解できた気がする。身体の声って、置き去りにした感情の声でもあるのかも。

う~ん、さいきん食生活が一変して、自然食中心になっていたから。強烈な揺り戻しに動揺したけど、おかげで気づきも得られた。

ありがとう、天使。